「東京は、1500年代は、小さな漁村でした。徳川幕府が・・・15代将軍徳川慶喜が・・・明治維新で・・・」
Aは、プロのガイドだけあって、さすがに物知りだ。

私は、というと、こういう説明、添乗先のヨーロッパやアメリカでは、一夜漬けでよくやっていたよな~と懐かしみつつ、

苦手だった中高の日本史の時間を思い出して、少し鬱な気分になる。上の空で聞いていたら、西郷さんに睨まれた。


<今日得た知識2>
漢字は、外国人がとても興味をもつひとつです。
それぞれの漢字は、事象を抽象化したものが多くて(川、木とか)
東京、ということばもそう。
東、は、太陽が地平線から登る様を現しています。
さて、京、は何を抽象化したものでしょうか?